湊太郎– Author –
-
『発達障害とどう向き合うか/吉濱ツトム』
「自分はADHDかもしれない」とここ数年ずっと思っていて、無意識のうちに気づかずにいて、この1年でようやく向き合うことにした。その中でADHDについても書かれている本を買って読んだ。 おそらくADHDに関する本はこれからも読んでいくと思います。(気... -
『サ道の聖地へ向かう/上野 サウナ 北欧』
聖地巡りをしてみたい ドラマのサ道を見てからサウナにハマり、色々なサウナ施設に通い始めたのですが、せっかくの東京に住んでいるのでドラマの聖地巡りをしてみようと思います。まずは第1話のお店から。 最寄りはJR上野駅、浅草口がとても近い(駅が大... -
『生きること』
毎年この時期になると、松野莉奈さんのことを思い出す。 そして松野さんと比べてまだ生きている自分について考える。 偉そうに「松野さんの分まで」とか余計なお世話みたいなことも考える。 そういえば、同じ東京都民になったんだ。 自分が伝えた... -
『読書する人だけがたどり着ける場所/齋藤孝』
大好きな先生の本なので購入色々と気になったところあったけど、3つに絞って書くことにする 読書しながら思考の深堀りを助けになるのは? 一番は対話がよい。話しはじめれば思考が動き出す。→何か言わなければ、となるため本を読みながらメモをするのも良... -
『麻雀戦績(40)』
令和元年11月頃だったと思う渋谷で予定があったので、渋谷のウェルカムへ「秋葉原との違いは0.2か0.3かだけです」とだけ説明を受けて卓につく 午前:三着、三着午後:ラス(トビ)、三着、トップ 初めてのお店は緊張するので手が縮こまりますよね(言い...