MENU

『ちくわに入れる食材はパクチーでも良いはず』

目次

目次

クックパッドで見かけた

ちくわをたまたま見かけた。どこにでも売ってるじゃないか、と思うかも知れないけれど、自分は同じものばかり買って食べるし、練り物は食べないからスーパーでもほとんど見ることない。求めている商品ではないから視界に入っても気にしていなかった。
 
 
たぶんクックパッドだったと思うけど、中にきゅうりが入ったのちくわ。学生の頃、母親に作ってもらった記憶がある。ちくわ単体なら気に留めなかったかも知れない。記憶とセットだから引っ掛かったんだと思う。
 
 
 

何にでもパクチーを入れて食べている私
  

『ウェイパーとパクチーのスープだから名付けてウェイパクチースープだと思ったけど名前がダサい、けど美味しい』
↑↑スープは簡単でオススメ
 
そんな「パクチー脳」だからこの考えが浮かんだ
 
 

「緑の野菜だったらきゅうりじゃなくてパクチーでも良くない?」
 

というわけでパクちくわを作ることにした(語呂も良い)
  
 

材料

パクチー、一つのちくわに一株が限界
ちくわ、紀文は知ってる
なるべく穴の大きなものを選んだ

 
 
 

作り方

穴に入れる

このレシピで一番難しい箇所(なんて偉そうに言うほどでもない)パクチーの株の根本をしっかり摘まみながらだと入れやすい。穴の大きなちくわで良かった。これだとギリギリ入った。
これは写真を撮るために手元を見せているけど、本当は入口を押えたほうが入れやすい。
 
 

引っ張る

ゆっくり引っ張ること。勢いよく引くとパクチーがちぎれる恐れがある。
 
 

ちょうどの位置で止める

ちょうどはその人の好みによる。私はなるべく葉の部分が収まるように。あとは先から葉が出ると可愛いと思ってこの辺りにした。パクチーは一株につき2,3本の茎がついているので、茎だけの部分で穴から抜けることはないはず。
 
 

切る

切り方は自由。お洒落なのは斜めに切るやつ。お弁当箱とかに入れるなら水平に切った方が場所に困らない。ちょうどちくわに斜めの焼き色がついていたので、その境界線で切ったら楽だった。
 
 

完成

葉がぎっしり詰まっている。斜め切りのパクちくわを重ねるとお洒落に見える。あと先から葉が出ているものは立てるとパクチーが咲いてるみたいで可愛い。
 
ちくわきゅうりはマヨネーズで食べてた記憶がある。パクちくわもマヨネーズが美味しい。レモン果汁を足すとさらに良い。
 

おわりに

お弁当に入れると匂いがパクチーに独占されてしまう恐れあり、注意。
もしも教室や職場に持ち込んだ場合、人によってはかなりの刺激臭になる。できるだけ風通しの良い場所で食べよう。
 
 
なんか見た目がちょっとだけこれに似ている。
『パクチーの生春巻き/高田馬場 8889』

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次