日常– category –
普段考えていること、経験したこと
-
『プロ野球の試合を観に行きたい』
僕は阪神タイガースのファンだ。地元である石川県には巨人ファンと中日ファンが多い。 (僕の父親はジャイアンツのファンで、ドラゴンズは毎年”北陸シリーズ”として県立野球場で試合をしてくれる) なぜ僕が阪神ファンかというと、夜布団の中で聞いていた... -
2016年春アニメで気になるもの
最近は一度データが消えたアイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ(SMAPの中居くんがCMに出ているアプリ)を最初からやり直しています。 せっかく季節の変わり目なので気になっているアニメをさらっと紹介します。 『彼女と彼女の... -
『読書会・明るい気分になれる本』
昨日はcestaでの読書会に参加してきました。 テーマは『明るい気分になれる本』でした。 僕が持っていったのはこのブログでも紹介した『図書館の神様』と『「ぼっち」の歩き方』 小説だと伊坂幸太郎や東野圭吾を持ってきた(持ってこようか悩んだ)人が多か... -
『エコー検査について』
僕は理学療法士として働いているので、たまには(本当にたまに)外部の勉強会にも参加することがあります。 今回は帝京大学スポーツ医科学センター 笹原潤先生による「足の外科超音波診療の最前線」の講演を聞いてきました。 超音波(エコー)検査とは超音波... -
一人カラオケに行ってきた
今週になって気づいたんですけど、最近仕事終わりの帰り道に、誰もいないことを確認してから声出して歌っていました。「そうか、これがカラオケに行きたいサインなのか!」と頭の中で電球が灯った気がしました。 というわけで本日、一人カラオケデビューし...