MENU

『チーズはどこへ消えた?/スペンサー・ジョンソン』

どうして実家にあったんだろう……
話題の本ということもあり、
たまたま見つけたので読んだ。

目次

内容紹介

この小さな本が世界のビジネスマンを変えてゆく!

迷路のなかに住む、2匹のネズミと2人の小人。彼らは迷路をさまよった末、チーズを発見する。チーズは、ただの食べ物ではなく、人生に おいて私たちが追い求めるもののシンボルである。

ところがある日、そのチーズが消えた! ネズミたちは、本能のままにすぐさま新しいチーズを探しに飛び出していく。ところが小人たちは 、チーズが戻って来るかも知れないと無駄な期待をかけ、現状分析にうつつを抜かすばかり。しかし、やがて一人が新しいチーズを探しに 旅立つ決心を…。

公式より引用

登場するのは二匹のネズミ「スニッフ」「スカリー」
二人の小人「ヘム」と「ホー」
スニッフはいち早くチャンスをかぎつける
スカリーはすぐさま行動を起こす
ヘムはいっそうまずいことになりやしないかと怯えて、変化を認めず、変化に逆らう
ホーはもっといいことがあるに違いないと、うまく変化の波になろうとする

「チーズ」とは、私たちが人生で求めるもの。

つまり、仕事、家族、財産、健康、精神的な安定…等々の象徴
「迷路」とは、チーズを追い求める場所。
つまり会社、地域社会、家庭…等々の象徴

ネズミ、小人、チーズ
登場するのはどれも可愛らしい
そして物語はいたってシンプル
状況の急激な変化にいかに対応すべきかを説く、
深い内容が込められている。
 


自分はどのキャラに似てるか考えながら読むと
より物語に入り込める気がする。
 
チャンスをかぎつけることができないならば、
その分行動すべきなのだろうな……

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • この本、ちょっとした、ブームになったこと、覚えてる
    サラリーマン時代の、偉いやつが、なんか、語ってたな。
    この手の本は、読んでもクソの役にも立たないと
    自動分類されてしまう。

    • アマンさん
      ブームになったんですね。
      たぶん偉いやつが語っていたから印象が良くないのでしょうか。
      どんなクソの本でも何が得るものがないだろうか、と考えながら読むと違ったりもしますよ。

アマン へ返信する コメントをキャンセル

目次