日常– category –
普段考えていること、経験したこと
-
『今年に入ってポジティブ過ぎる日がよくある』
ここ最近はポジティブなんだけど、それに関係してる内容を書いていく。 最近毎日書いている目標 この三文は毎日書いてる。 「私はプロのショートショート作家になる」「私は年3冊のペースで本を出版する」「私は年収1000万円を達成する」 プロ... -
『2021年の初夢を良いふうに分析する』
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。うまいこと初夢を見ることができました。その内容を思い出して、一つ一つ何の暗示か確認します。 過去にも見た夢について書いてます。『今朝見たばかりの夢をつらつらと書く』↑↑2016年10月... -
『今年は何をしてたのか思い返してみる』
残り3、4時間ほどですが、今年の振り返りをしたいと思います。あんまりコロナで何もできてないですが。前に進んだというよりは、準備期間のような年でしたが。 1月:サウナにハマりだす サ道というドラマを見てからサウナに行くのが習慣になりました... -
『嫌いな人のことを考えてしまうのを止めるための練習』
※ネガティブなことをたくさん書いています。 また夢に出てきた 昨日の夢にも出てきた。学校の教室で、隣の左の席にいた。あんまり覚えていないけれど、すごく馬鹿にした笑いをしてた。 なんか色々あって最終的に私はすごいニコニコしながらも拳を強く握... -
『留年したときの病院研修のレポートを処分することに決めた』
私は人よりも物を溜め込みやすいと思う。気を抜くと散らかってしまわないかとすごく心配をしている。 ↓↓こんな風に『部屋がゴミ屋敷のように散らかる』 留年したときの書類 だからこまめに持ち物の確認をする。今回考えたのは大学時代の症例レポート...