スポンサーリンク
(今回は画像が多めです)
11月5日に円頓寺商店街で行われた古本市に「日本本楽家協会」の一員として出店しました。
うちで本を買ってくださった方には栞もプレゼントしました。

店番をしている様子です。

POPも書きました。『小説家という職業/村上春樹』が売れました。

空いた時間に他のお店も見て周りました。『明るい夜に向かって』の佐藤多佳子さんの本や、おぎやはぎの本を。あと自分はどちゃくそ絵が苦手なのでラクガキマスターも。
「ラクガキと言えば教科書だが、ラクガキの教科書はなかった」というフレーズが好きです。


やついさんのサイン本が!!
店員さん曰く「ピンポイントで好きな人でないと買ってくれないので…」とのこと。見つけられた良かったです。
※WAFを「有効にする」としたら記事が消えてしまいました。
防御の弱い状態で、二回目の投稿です。
スポンサーリンク
スポンサーリンク