保育園時代
めちゃくちゃ怪我をしていた記憶はある
ジャングルジムの中に落ちてボコボコになってた
小学生時代
小学3年生
同じ場所で1日2回ハチに刺される
小学5年生
我慢できなくて女性器の名称(英語)を叫んだ
中学生時代
中学1年生
初対面の同級生に悪口を言って(いたらしく)
知らないうちに嫌われていた
中学2年生
静かな授業中にどうしても気になって
修正ペンをカチャカチャしたくなる
たぶんこの頃になってようやく
食事中によく食べ物をこぼすことに気づく
高校生時代
科目ごとの成績の偏りが著明になる
→現代文の読解問題が全くわからない
→暗記科目は毎回ビリ争いとなる
→だが急に1番になったりもする
先を読むゲームがかなり苦痛だと気づく
(将棋や囲碁など)
大学時代・一人暮らし開始
部屋がゴミ屋敷のように散らかる
毎朝のように寝坊して講義に遅刻する
バイトでミスを連発してクビになる
火事を起こしてアパートに迷惑をかける
女子中学生の会話に間違えて入ってしまう
好きなバンドのライブ中でも
別のことを考えてしまう(麻雀とか)
鍵穴に鍵を挿したままで出掛ける(大学1-2年生編)
鍵穴に鍵を挿したままで出掛ける(大学3-5年生編)
鍵穴に鍵を挿したままで出掛ける(社会人編)
大学1年生・入学直後
「野球チームを作ろう」と言い出す。
初対面の同級生に。自分は経験者でない。
大学4年生・病院の実習
レポートを作成せず不合格・留年する
社会人・お金をたくさん得る
お金の管理ができない
全く貯金ができない
衝動買いがやめられない
むしろ親からの貯金を減らしている
固定費を把握できていない
繰り上がりのない3桁の暗算ができない
麻雀がやめられずピンの三麻で痛い目に遭う
食事中に会話ができない
相手の話が全然入ってこない
会話中にすぐ他のことが気になってしまう
手順のあることができない
→旅行の計画は全く立てられない
→料理がすごく苦手でパニックになる
上手にカレーを作れず泣いてしまう
自分から誘った企画なのに途中で案件が頭から抜けて、4ヶ月ほど放置してしまい、誘った相手を怒らせて絶縁状態となる
おわりに
ざっと書いていきました。
思い出したら追加するかもしれません。
「なんでもADHDを言い訳にするな」
と言われそうで怖い、誰にか知らないけど
今後は症状を一つずつ詳しく書く予定です。
この記事を相互に飛べるように
リンクさせていく予定でいます。